« 侠客☆吉宗くん | トップページ | 被災地の皆様へ »

2009年12月15日 (火)

術後6年検診行って来ました

更新をすっかりサボっていましたが、今月12月9日、西島クリニックへ検診へ行ってまいりました^^

さっそくMRI撮影していただき、西島先生に診断していただきましたが、脊髄の方はだいぶ広がっており、先生も心配ないとおっしゃってくださいました

ただ、中の白い部分が変わらずで、これを治すには、体を動かして神経にどんどん指令と伝達を送ってやることが大切とまたまた、注意を受けて帰ってきました…

いつもながら西島先生はパワフルで、元気はつらつ、私も頑張らねば!心にメラメラと燃え上がる炎状態にさせて頂きました。

実のところ、最近会社の近くに出来たスポーツジムへ現在は週二回くらいのペースで通っていますが、やはり体を動かした後は、足の調子もよく、このまま頑張って続けていれば、きっとどんどん良い方向へ向かう、そう信じて頑張ろうと思いました。

トレーニングを始めて気がついた事ですが、とにかく運動不足で筋力がなくなってしまっているy…特に事務仕事などで座りっぱなしの生活が多いため、足腰の弱さはひどすぎる状態です…まずは、ここから改善していかなくてはと、スクワットなどにも力を入れながらトレーニングを進めています

また、スタジオメニューで骨盤リセットというストレッチを中心にしたものがあり、これがなかなかぐーなのです

どんどん続けて、来年の検診こそは、神経のにごっている部分が改善されているよう、頑張るのみです…よーし、がんばるぞーーーー!

話は戻りますが、検診当日、恩師であり、サイトを通じて西島クリニックで手術を受けさせていただけるきっかけを作ってくださった、苦楽研人さんと、今年もご一緒させていただきました。ご老公は神経もすっかり綺麗に通って、パーフェクトな回復ぶり、私も見習わなくては…

当日先生とみんなで撮影した写真を研人さんよりいただきましたので、昨年に続いてハリコしたいと思います…

Pc090842

みんな良い笑顔です^^…ただ、ちょっと笑えるのが、右隅に隠れている人陰が…

実は研人ご老公様の山ノ神様です…ご老公より、あなたは写っちゃだめでしょホームページ用なんだからと注意され、あわてて隠れてくれたんですが、見事に写ってしまっておりました^^

編集するのも何なので、思いっきりそのまま貼り出してしまいましたよーん!

さあ、来年に向けて今から、筋トレに向かいたいと思いますよー^^

『気合だーーーーーーーーー

 気合だーーーーーーーーーーー

  気合だ---------------------------

気合三連発でした…

またまた宣伝です
一人でも多くの方に笑ってもれえればと、がんばって楽しく書いている私のオリジナル小説です^^読んで笑って嫌なことなど吹き飛ばしちゃって下さいね

Yosimunebanar
お笑いブログ小説『侠客☆吉宗くん』

意気揚々と就職した先はなんと任侠の世界だった、笑いと感動と涙&ちょっとエッチありのお笑い漫画小説です。ドジでちょっと間抜けな吉宗くんの頑張りをお楽しみくらしゃい

同じような悩みと闘っている方々のブログを紹介して下さっているサイト
ブログ村へは↓下のバナーから入場できます。
このブログも紹介してくださっています、ぜひポチっとおねがいします

にほんブログ村 病気ブログ 首・肩・背中・腰の病気へ

|

« 侠客☆吉宗くん | トップページ | 被災地の皆様へ »

ど根性記録Ⅰ」カテゴリの記事

コメント

私は、一年前に心不全で、入院しました。それから…しばらくして椎間板ヘルニアで、整形通いです。今年に入ってから、手足の痺れが有り肩が…痛いと先生に、言いました。レントゲン、CT、MRIを取りました。 難病の頚椎後が…わかりました。高血圧、血糖値が…高くて改善出来ずにいました。内科主治医の先生の反対を押しきって 赴任治療に入りましたが…結局、 誘発剤で、血圧が…218まで上がりました。中止です。婦人科先生に、無理矢理辞めさせられました。泣いて泣いて泣いて、胸は、痛くなるし血圧は、高くなるし体調は、悪いし災厄でした。しばらく、凹んでました。信頼してた。内科の主治医の先生が…居なくなりました。引き継いだ… 今の主治医の先生が…水泳をする先生で、道ばた歩いても膝が…痛くて歩けんと言ったらプールで、歩きなさいと言われて、行って見たら たまたま、流れるプールでした。病み付きになり顔見知りも出来て来てヾ(・ε・。)ォィォィ楽しみながら歩いてました。 そしたら、血糖値が…正常値になり先生が…このまま安定したら不妊治療を再開出来るよと言ってもらいました。整形の先生にも聞きに行ったら大丈夫だよ(涙) 心配なく産みなさいと言ってもらいましたが…悪いときから見てた前主治医先生は、辞めてくれ〜と言われました。行けるか?解りませんが…私の希望です。 頚椎後…難病が…あっても前に、進みたいです。
どう思いますか?
私は、無茶ですか?

投稿: 杉ちゃん | 2011年10月13日 (木) 08時39分

杉ちゃんさん、大変な思いをされてこられたのですね…
ただ、私のようなものが軽はずみに答えられることではありません。
その辺は沢山の医師の判断におまかせしてはいかがでしょう。
ただ、良くは分かりませんが、不妊治療にもいろいろあるようなので、もっといろいろ調べても良いのではないでしょうか?
闘病記で紹介していますが、私の通っている漢方医でも以前不妊治療を行っていました。
参考までに私の通っている漢方医療では診察で1200円くらい、それに三週間分の煎じ薬代で約3000円くらいかかっています。
高い=良い…。漢方の先生のお話では騙されないよう注意するよう教えられましたので、注意なさってください。

私自信、最後には自分で決断する。そしてその決断がどっちに進んでも、それは自分が通る道。そう信じるよう心がけています。でないと振り返って後悔ばかりになってしまって、前には進めませんからね
偉そうに言ってしまってごめんなさい…

今足を引きずって歩いているのも、自分が通る道、転んでも10円拾って立ち上がる。です。

何を言いたいか書いてる私でも分からなくなってしまっていますが、杉ちゃんさんに伝えたいことは

「頑張りすぎず、ゆったりした気持ちで、水中ウォーキングなど続けて、そんな静かな中でまたまたゆったりと考える」
こんな感じでどうでしょう。本当に偉そうなことを言いながら、結局答えになっていなくてごめんなさい。

「頑張りすぎず、ゆったりまったりと…」
これって自分に言ってるみたいです

投稿: 光一郎 | 2011年10月15日 (土) 17時39分

4月に、心臓の専門病院へ行かれ 先生は、すごく 入院中も ョィ ョィ ヨシヨシヨーシと励ましてくれる先生でした。病気になって…主治医との関係が…一番大事だと思います。不妊治療の反対も私に、何が…起きるか?解らないから心配して言ってくれてるんだと思うんです。でも、すごーく欲しいんです。無い物ねだりかも知れませんが…
主人は、お前が…大事たから赤ちゃんは、要らないと言ってくれます。
でも、プールで転んだり 、プール手すりにつながり階段降りてたら、左足が…効かなくなり、
ズーテンです。背中とお尻骨ぶつけて水の中へ(涙)(涙)ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ(涙)おぼれそうになり…
病院へ 行きたく無いので我満してます。座ると痛いとです。なぜ転ぶ??
もう少し ゆっくりと凄さないと駄目です。私、一人じゃ〜ないから…頑張るぞ と思ってます。整形の先生と相談しながら 頑張ります。(^.^)(-.-)(__)
光一郎さん

投稿: 杉ちゃん | 2011年10月15日 (土) 19時15分

光一郎さんへ

ふと、思ったら(笑)考えちゃつて…私は、まだ、立ち直って無いのかも… この先、どうなるのか? 心配です。主治医の先生に、伝えないと思って病院へ行っても病院嫌いの私は、何も言えずに帰って来ちゃう有り様で、親友に言わせれば(笑)先生は、カボチャだよって(*≧m≦*)アレ 緊張して、富山弁(富山出身)で、話すので…先生は、意味不明です。笑ってるなあ〜と思いながら
言えずに、帰って来て
( 」´0`)」オーイ
光一郎さんは、悩みませんでしたか?
私は、パニックは、通り越して、今、やらないと出来なると焦り巻くってます。 入院も嫌だし病院も行きたく無いので、ただ、駄々っ子見たにしてる自分が…情けなくて(涙)前主治医の先生に、悪い方にばかり考えると言われ(涙)先生が…電話の向こうで、泣いてました。杉ちゃんの明るさは、何処へ行った。って
先生のテンションダウンしてました。あっ、私だと思い… 一人じゃ〜ない 頑張らないと乗り越えれ無いかも…

投稿: 杉ちゃん | 2011年10月16日 (日) 16時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 術後6年検診行って来ました:

« 侠客☆吉宗くん | トップページ | 被災地の皆様へ »