「闘病奮闘記」発売日決定しました
前回書かせていただきましたが、文芸社さんより発売予定だった『闘病奮闘記』の発売日が11月1日に決まったそうです。
昨夜帰宅してポストをあけたところ、文芸社さんから一冊の本が届いていました。
「あれ?パンチョッパリの本は金曜に届くはずなんだけど?」
チタン入りサイボーグの首をかしげながら袋の中を空けてみると中からはこんな表紙の本が一冊入っていました。
実はこれぞ前回お話した「闘病奮闘記」だったのです。
部屋に入って山ノ神と本を覗くと、そこには大賞「祐ちゃんは元気です」目次にそうかかれていました。
「ついに出た」 実は発売日など何の知らせもなく、もしかしたら発売中止?なんて密かに心配していましたが、ちゃーんと発売していただくことになったようです。
中身はいろいろな闘病記録があり、どれもすべて大賞をもらってもおかしくないものです。
ぜひぜひ、11月1日は書店で購入してみてください^^
先ほど見たところアマゾンからのリンクが出来上がっていましたので、下につけておきます。こちらから購入できるそうです
ではでは、
ちなみに最近の私は時々トレーニングに通ってせっせと歩いたりマシーンを使ったりしています。時々スタジオレッスンでファイトドゥーという激しいレッスン風景をぼーっとながめては、「いいな、あれ・・・おれもやりたいなー」なんて思ったりしていますが。現在は出来る範囲でといことで、ストレッチメニューのレッスンを受けています。
でもいつかわ俺もやってやるぞ、憧れの「ファイトドゥー」密かに燃えている今日この頃です
最後に本文でふれましたが、私がイラストと執筆の手伝いをした小説『パンチョッパリ』発売が12月ころに決まりました。
現在「パンチョッパリ」のオフィシャルサイト(ちょっと大げさですが)なるものを制作中です。
まだまだ中途半端なサイトですが、リンク設置しておきます。
本当に中途半端ですが。これから密度を濃くしていく予定です。そして、パンチョッパリを応援してくださるサポーターさんも募集中です
詳しくはサイトにて随時アップしていきます。
マイナーな著者と私が作った小説なので、書店でもあまり置いてもらえません、でも熱い想いで書いた本、応援してくださるサポーターさんを募集しています。詳しくはこれまた後日お知らせいたします。
一人でも多くの方に笑ってもれえればと、がんばって楽しく書いている私のオリジナル小説です^^読んで笑って嫌なことなど吹き飛ばしちゃって下さいね
お笑いブログ小説『侠客☆吉宗くん』
意気揚々と就職した先はなんと任侠の世界だった、笑いと感動と涙&ちょっとエッチありのお笑い漫画小説です。ドジでちょっと間抜けな吉宗くんの頑張りをお楽しみくらしゃい
同じような悩みと闘っている方々のブログを紹介して下さっているサイト
ブログ村へは↓下のバナーから入場できます。
このブログも紹介してくださっています、ぜひポチっとおねがいします
| 固定リンク
「ど根性記録Ⅰ」カテゴリの記事
- 毎日新聞さんが絵本の紹介をしてくださいました^^(2013.09.04)
- オキシジェノを受けてきました(2013.08.22)
- リラクゼーションヨガ(2013.08.21)
- 絵本を作ってしまいました~やればできるんだー^^(2013.07.30)
- 小説「パンチョッパリ」特製ポストカード(2011.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は、手足の痺れ、首、肩の痛みとれませんが…お付き合いです。転ばないように、気をつけて(笑)ジムで、ウォーキングしてます。 筋トレもしてますよ(笑) 病気に、負けちゃ駄目なので、前向きに考えて やりたい事、やれる事から始めてます。
投稿: 杉ちゃん | 2011年10月27日 (木) 17時35分
杉ちゃんさん、ありがとうございますー
さっそく予約してくださるなんて感激です。
闘病奮闘記、こちらは前もっていただいたものを読んでいますが、いろいろな病気と闘っている方を知れて、すごく考えさせられます。
でも、どのお話からも元気をもらえる内容で、杉ちゃんさんにとっても元気をとりもどせるきっかけになることを祈っています。
私は相変わらずファイトドゥーを横目に自転車をこいできました。
ランニングマシーンも周りの人たちが走っているよこで、ひたすら手すりを持って歩き続けています。
今日は途中でへこたれて筋トレはさぼってしまいましたが、とりあえずあわてずゆったりです^^
杉ちゃんさんも無理せずにね…
それから、PCは首に負担がかかりますから、気をつけてくださいね、そういいながら私も仕事や趣味でいじってしまってダメです。
投稿: 光一郎 | 2011年10月27日 (木) 22時06分
明日ですねぇ
発売日
朝一に、本屋さんへ(笑)
明日は、内科の予約です。1ヶ月頑張った。結果が…出ます。ヤルだけ遣ったので、大丈夫です。
少し凹んでますが…(笑) 昨日、主人に
赤ちゃんが…欲しいと言われて 男の子
♂が…欲しいと難病が(頚椎後)…有るのにと不安になりました。主治医先生の

のもと、愛する人の赤ちゃん産みたいです。
光一郎さんのイラストを携帯の画面に、御守りにして、凹んだら見てます。(笑)
頑張るぞ〜と元気出てきます。
投稿: 杉ちゃん | 2011年10月31日 (月) 12時38分
杉ちゃんさん(なんだけへんなので杉ちゃんと呼ばせてくださいね)、闘病奮闘記を買って下さったうえに、イラストをお守りにえだなんて…嬉しすぎます

ありがとうございます。きっと杉ちゃんとご主人の間にもすごーく幸せなことがありますように…改めて掲載しているイラストに念を込めておきます
元気が一番ですからね…なんていいつつ実は診断当初の写真、私もすごく暗い顔をしているのです。今でも当時の写真は見たくないくらいですが。ある瞬間頭のうえのもやもやがパーっと吹っ飛んだ気がして、超ポジティブに変わっていました。
杉ちゃんもきっとそのうちに、パーッともやもやが晴れますよ
がんばで元気ですよー

投稿: 光一郎(のぶ) | 2011年11月 6日 (日) 00時40分
私の御守りイラスト効き目有りましたよ(笑)
報告遅くなりました。
正常値でしたが…一言、頑張ってるか?頑張ってないかは、見れば解るから…杉ちゃん(笑)
愚痴ばかりで、スイマセン


内科の予約日、イケメン?先生…
ストレス貯めないようにしなさい。貯まってる見たいだから…ヾ(・ε・。)ォィォィ(涙)私は、言い返しました。(笑)先生が…ストレスです。と…しばらく先生固まってました。しばらくしてニッコリ笑って何か? 聞いて欲しいことあるかなあ〜と笑ってました。
この先、どうなるか?心配で、不安で、悩んでるのに、怒れてきます。(涙)(涙)私は、ここまで、立ち直りました。(涙)
聞いてあげるから…言いなさい。とニッコリ言うくせに聞いてくれない先生です。あっ!!立ち直ってませんねぇ
投稿: 杉ちゃん | 2011年11月 6日 (日) 22時42分
杉ちゃん、愚痴ならいーっぱいここでこぼしていっていいですよ

それでさっぱりして、元気もりもりに戻ってくださいね
おおちゃくもので返信は遅れちゃうかもしれませんが、そこは堪忍したってくださいね
今は不安でいっぱいでも時が必ず解決してくれると信じて、ハクナマタタですよ
投稿: 光一郎 | 2011年11月 9日 (水) 12時23分